リビングでDIY

リビングで生活空間のDIYライフ。 ちょっとした修理や工夫の日曜大工。 生活を豊かにするアイテムや、 便利な道具の紹介などしていきます。

カテゴリ:製作・修理 > テーブル・椅子・炬燵


ガーデンテーブルのデザインを考えるガーデンテーブルの天板を少し工夫してみようと紙で作った、約 5cm の正方形をいくつか置いてみました。最初はランダムに次は三角形を入れて…そして少しずつイメージが決まってきました。▼四角形の紙を天板に並べてイメージをランダムも ...


ガーデンテーブル いよいよ塗装へガーデンテーブルの表面を一通り剥がし、水洗い・乾燥まで終えました。▼乾燥中の様子表面の劣化が酷い部分の剥離はしましたが、それでもいろいろなキズが残っています。このキズを目立たないようにしたいので、今回、TURNER'S の ミルクペ ...


脚の削りに入りました天板を削り終え、いよいよ脚の削りです。ヤスリも試しましたが、すぐ目が詰まってしまうので、天板同様にスクレーパーで削ることにしました。刃の使い分けがポイント オルファ(OLFA) スクレーパーT-45 202Bposted with カエレバ オルファ(OLFA) Ama ...


ガーデンテーブルの劣化した部分を削る数年間雨ざらし(庭で利用)のため、ガーデンテーブルの劣化は結構ありました。スクレーパーで一皮剥いてもまだまだら模様が消えず、さらにもう一皮剥ぎました。▼二皮剥いた天板(天板以外は色を変えてあります)▼剥ぐ前の状態写真で ...


ガーデンテーブルと椅子が雨ざらし使用しているガーデンテーブルとチェアは樹脂製で、数年間雨ざらしが続いてきました。そのため劣化が進み、テーブルは触れた手が白くなる状態。椅子については2代目ですが、座るには危険レベルとなり廃棄処分済みです。そんな状態で残ったテ ...


前回の続き。椅子のぐらつきを修理します前回は、ボンドを入れて、コーススレッドで少し固定したところまでいきました。今回はその続きです。椅子のぐらつきや、隙間が広がっていたところ写真に番号を付けました。① 一番ぐらつきが多い② 二番目にぐらつきが多い③④は② ...


椅子のぐらつきが酷い以前から椅子のぐらつきが気になっていました。その時も修理してみようかと思ったのですが、隠し釘を取り除くことが出来ずにいました。使っている間に隠し釘の頭が出てくるのでは...?期待していたのですが、殆ど出てきません。ぐらつきだけが酷くなって ...


リビングの床を保護したいリビングで使っているテーブルや椅子。マットやカーペットを使っている時は気にならなかったけれど、いつの間にか傷がついている事がありますよね。ものを落とした跡であったり、椅子やテーブルを引きずった跡などいろいろです。最初はテーブルや椅 ...


椅子の張替手順座板を取り、がたつきをなくす。座板の修理座面の張り替え取り付け1. 座板を取り、がたつきをなくす。▼隠し釘の頭がほとんど出ていませんこれを無理に取ると傷が付いてしまいそうです。そこでボンドで固定することにしました。ボンドを隙間に入れて、椅子の隙 ...


椅子座面の生地がだいぶ傷んできました。がたつきも出ています。正月を前に張替をしたいと思います。張替前の状態▼座面裏側カバーをして使っていたのですが、剥がしてビックリ。さすがに30年間の歴史が刻まれています。▼不織布を剥がすと何度か付け替えた後があります。▼ ...






↑このページのトップヘ