リビングでDIY

リビングで生活空間のDIYライフ。 ちょっとした修理や工夫の日曜大工。 生活を豊かにするアイテムや、 便利な道具の紹介などしていきます。

タグ:DIY


ハンギングステンレスピンチ初めてこれを見た時、レシピでも吊すのかな…?と考えながら、便利かも !?と思い使い始めました。▼ハンギングステンレスピンチ(セリア)便利なところ洗濯バサミのように、高いところではさむ作業をすることもできますが、はさんでから好きな位置 ...


木材の歪みは、木の成長と関係しています木の幹(木の断面)には、1年ごとの成長のあとをしめす年輪があります。その中心部を髄(ずい)と呼び、一番古く、最初にできたところです。また、木の皮の部分を樹皮(じゅひ)と呼び、樹皮側が新しくできたところです。樹皮に近いほ ...


あこがれていた出窓。デザインが好きです。 でも紫外線や結露の影響もあり、日の当たる出窓の天板は、ひび割れた大地のようになってしまいました。 雑巾で拭こうとすれば、ひび割れたニスが刺さるんです。 そこで、天板を修理し、次に二重窓をDIYで設置することにしました ...


このブログを始める前に交換したため、壊れた現物や写真もありません。わかりにくいところが多いと思いますが、イメージを膨らませてみていただけると幸いです。自分で洗面台を交換する洗面台(陶器)が割れるカタログを色々集めたけれど、希望するサイズが無いホームセンタ ...


このブログを始める前に交換したため、壊れた現物や写真もありません。わかりにくいところが多いと思いますが、よろしかったら見て下さい。我が家の水との戦いが始まる我が家で最初の水漏れ最初の水漏れは 2階洗面台。沢山漏れていると、1階の天井までもシミが残ったり天井か ...


片刃のこぎり最近片刃のこぎりが増えています。縦引きや横引きを気にせずに使え、切れ味も良いのでとても便利です。 Amazon柄もガンタイプで持ちやすく、替え刃式が人気です。もし刃こぼれしたら、刃だけ購入すれば良いので安価。そして刃だけ危険物で処分できます。(自 ...


プリンタ台、完成しました。▼色が合っていない・・・とりあえず予定の場所には納まりました。 左の引き出し : A4用紙と CDトレイ 右の引き出し:インク他 配線も少しはマシになりました▼製作前凄いことになっていました。▼終わりに近い状態光ルーターの後ろをもう少し ...


ビスを止める際に、下穴の深さ調節をする方法下穴を開けるつもりが貫通してしまったなんてことありますよね。それを直すのも良いですが、あけすぎないことが一番です。ボール盤を使っていたときは、出来て当たり前で、そんなこと考えなかったのですが、手持ちのドリルだと気 ...


現在制作中です。▼構想図全体の寸法(プリンター周りを綺麗にするプリンタ台を作る 1 より) A : A4 用紙 が入る大きさ B : インク が入る高さ C : コード収納(コードを綺麗に隠すための場所)を条件に、設置場所の大きさを考慮。 全体の横幅 600mm ×全体の奥行き 445 ...


あまり語られていない使い方DIYで鋸を使うとき、板を○○mmで切断するという加工は良くありますが、板の真ん中や途中から切断する事は少ないと思います。▼マジックで線を引いたところを切断したい畦挽き鋸(あぜひきのこぎり)という溝を切る鋸がありますが、普通の鋸で ...






↑このページのトップヘ