ハンギングステンレスピンチ

初めてこれを見た時、

レシピでも吊すのかな…?

と考えながら、



便利かも !?

と思い

使い始めました。


▼ハンギングステンレスピンチ(セリア)
1



便利なところ

洗濯バサミのように、

高いところで

はさむ作業をすることもできますが、


はさんでから
好きな位置に
吊り下げられる

順番が少し違うだけですが、

使い勝手が変わります。



まだ使い始めたところですが、

便利に使っているところ 4選 を

まとめてみました。



便利な使い方 4選

  1. キッチン
  2. 冷蔵庫
  3. 風呂場
  4. 作業場



1. キッチン

▼シンク上の吊り下げ棒
2
吊り下げ位置を簡単に変えられので、作業の邪魔にならないように使えます。


2. 冷蔵庫

▼早く消費したいものを見えるように吊す
3a
ごちゃごちゃしやすい冷蔵庫の中。
早く消費したいものを前に吊します。
ドアを開ければ、すぐ気づくので、忘れてダメにすることを減らします。
衛生面を考え、冷蔵庫専用のピンチにしたいですね。


3. 風呂場

▼お風呂掃除で使うスポンジなどを吊す
4
風呂場の出窓に、2枚の遮像カーテンを吊しています。




▼このカーテンの間が、風の通り道
kannki
ここに吊しておけば邪魔にならずに、乾きも早い。
ステンレスピンチなので、サビやカビにも強いです。


4. 作業場

▼はさまないで吊り下げる
5
ハンダごてが冷めるまで吊しています。
こて台に置いて冷めるまで待っていましたが、写真のように吊しておけば、道具や材料を片付けしやすいです。


▼洗った刷毛を吊して
5a

作業していると、もう1本手が欲しいと思うことがありますよね。
そんな時に、ちょっとこれ持ってて…なんて使い方もしています。

▼写真撮影時
8
つっぱり棒の下に、仕切り(青)を吊り下げました。



使ってみて

いつも使う場所から、異なる場所での一時的な使用まで便利に使えます。

私はまだ使い始めたところですが、使い方は自由。
使う人の発想で、まだまだ利用範囲が広がりそうですね。







  


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


リビングでDIY - にほんブログ村