治具(ジグ) 製作編

最初に確認です。
この写真にあるものを作ります。
アサリの無いクラフト用の鋸専用治具です。

▼治具を使い、丸棒を切断中
no title

▼作る物は、スライドバーとそのガイド(外側)の2点
2
手前がスライドバー。
メジャーの役割をします。

▼別角度から
2a
蝶ボルトは、スライドバーを固定します。


必要な材料

ミニチュアログハウス調の犬小屋を作ろうと思って治具作り 1 で説明したのでここでは省略します。


作り方

  1. スライドする目盛りを固定する下穴をあける
  2. メジャー代わりの目盛りをつける  (前回ここまで)
  3. 外側の凹の形をした枠を作る
  4. 内側を移動するスライドバー(メジャー代わり)を作る
  5. 蝶ボルトを取り付ける
前記事で2番まで終わっているので、今回は3番からです。
ボンドで固定するだけでが、ボンドを乾かす時間が必要なので、焦らず行きましょう。


ここからスタートです。

3. 外側の凹の形をした枠を作る

▼これを2回にわけて作ります
6

▼最初にこれを作ります
6a

▼12mm の面にボンドを塗ります
7
板と板をくっつけて、ボンドが飛び出さないように塗ります。
この面に 50mm の角材を固定します。
接着する板の厚さに気をつけて固定して下さい。

▼クランプで固定
8
使う全ての材料を一緒に固定すると、その都度直角を出す作業が減ります。
クランプで挟むことで、しっかり接合できますよ。

▼こうなればOKです
6aa


次は鋸の通る道を作ります。

▼両側面にボンドをつけます
10
ここでもボンドがはみ出さないように薄く塗ります。

▼両側から板で押さえます
11
蝶ボルトを付ける穴の位置に注意して下さい。

▼鋸の刃をはさんで固定します

12

▼ここでもクランプでしっかり固定します
13
スライドバー等、 15mm の板を間に挟んで固定すると上手くいきます。


4. 内側を移動するスライドバー(メジャー代わり)を作る

▼目盛りをつけた板をボンドで固定します
15

▼この板も、上で作ったガイドと一緒にクランプ等で固定します
16


5. 蝶ボルトを取り付ける

▼スライドバーを固定するためのボルトです
17
板にネジ山を作りながら締めていきます。
少し硬いですが、それで普通です。
板の厚さ 12mm に対し、蝶ボルトの長さが 15mm あるので、最後まで締めないでおきましょう。
スライドバーが固定できれば OK です。


これで完成

今回も長くなってしまったので、使い方は次記事にしたいと思います。
すぐに使いたいところだと思いますが、いきなり切ると、せっかく作ったスライドバーまで切ってしまうかも知れません。
ボンドがしっかり乾くまで少し待ってて下さい。








  


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


リビングでDIY - にほんブログ村