リビングでDIY

リビングで生活空間のDIYライフ。 ちょっとした修理や工夫の日曜大工。 生活を豊かにするアイテムや、 便利な道具の紹介などしていきます。

2017年02月

コンピュータで設計がはじまる前に使われていた道具久しぶりに机の中にあった製図道具を出してみました。安物ですが、なかなか捨てられない道具の1つです。ググってみると、今でも使われているようですね。▼小さな円を描くためのコンパスコンパスの針は無くなってしまったの ...

サイクロン集塵機 自作の改良 1より> サイクロン集塵機、便利に使っていました。> おが屑だけなら良かったのですが、> ティッシュや、ホコリなどの軽いゴミは、掃除機の紙パックにまで入り込んでいました。> また、ホースの先端を新聞紙や袋などを間違って吸い付けてし ...

太陽光発電で必要なチャージコントローラーとは一言で言うと、太陽光パネルとバッテリーの間で、充放電の管理をします。機能充電管理:太陽光パネルで発電された電気エネルギーを、バッテリーに充電するときに活躍します。     過充電によりバッテリーが破損しないよう ...

気がつかないうちに、ボイラーのキャンバステープがボロボロに▼いつの間にかこんな状態にボロボロになったテープを取り除くと、▼爪研ぎの跡?温かいところを求めてやってきたのでしょうか?そのままにしておくのもイヤなので、キャンバステープの巻き直しをすることにしま ...

太陽光パネル▼太陽光パネルの例大きさは 1210 × 540 × 35mm。 100wのパネルです。これ一枚つければ100wの家電を一日中使えるならば嬉しいのですが、残念ながらそうではありません。パネルで作られているのは直流(DC)であって、コンセントにきている交流(AC)とは異な ...

太陽光発電太陽の光を利用して発電するものをさします。今回は、屋根全体を太陽光パネルで覆うような発電ではなく、DIYでのプチ発電を目的としての記事になりますのでご了承下さい。太陽光発電で必要なもの太陽光パネルチャージコントローラーバッテリーインバーター太陽光パ ...

2017年2月久しぶりにホームセンターに行ったのですが、すのこの特設スペースがありビックリでした。すのこでDIYのブームは知っていましたが、特設スペース自体が、すのこやリメークシート等を使った実物展示場です。すのこの販売だけで無く、すのこを使った作品自体も販売さ ...

オープン型の石油ストーブ昔ながらのストーブですが、災害時にも利用できるストーブとして注目されています。安全面も確実に進歩しています。 石油ストーブが注目される理由電気やガスが無くても灯油と火種となる電池やマッチがあれば使用できる。灯油さえあれば、乾電池や ...

冬の暖房・ストーブあれこれ我が家のストーブ歴史館。昔のストーブの写真がありません。現在販売されているストーブで紹介しています。石油ストーブ オープン型・火鉢型すきま風が多く、アルミサッシの無い時代にこのような形のストーブを使っていました。炎の上にはドーム ...




↑このページのトップヘ