更新2016/10/21

サイクロン集塵機 移動式

試作がうまくいったので、ケースに収めることにしました。
図面は「もでりん」で作り、必要な材料を具体的に決定したいところです。


製作条件(具体的になりました)

  • 上下2分割で製作。
  • 下がサイクロン集塵機、上に丸鋸盤をのせて使用できるようにする。
  • リビングで使用のため、サイクロン集塵機は、作業台の下に収納可能。
  • リビングの掃除機として移動可能。スイッチも操作しやすい位置に配置。
  • 丸鋸盤は、集塵機の上で使うだけで無く、作業台の上でも使えるようにする。

作業台はもうできているので、その下に入るような大きさとなります。
奥行き 45cm以内。
高さ  移動のための車輪を考慮し、余裕を持たせます。


図面完成

▼完成予定図
maruno_gif



必要な材料

  • 化粧合板   1800 × 900  2枚
  • 角材    1 × 2 1820  2本
  • 塩ビ管   エルボー  外径32       2個
  •  〃    ストレート 外径40 内径32  1個
  •  〃    ストレート 外径48 内径40  1個
  • キャスター テレビ台で利用していたもの  4個
  • 扉の金具  壊れた洗面台に付いていた物を利用
  • 扉の磁石               1個
  • 内装用コーススレッド        1箱


製作

先日製作した丸のこ定規を使い、丸のこで板を切断。
最初に板で、ケースを作ります。
その後ホースを切断し、スイッチ部分を切り取ります。

▼掃除機のスイッチ部分を切り取りました。(写真は中身です。)

switchi
スライド式の可変抵抗器が入っていたので、そのまま利用します


▼横にスライドする形で取り付けました。
switch1


▼ゴミを取り出せる程度の長さにホースをカットしました。
sai1


▼試作品をケースに収めています。
case


▼掃除機として使うときのホースが上にセットできます。
sai3


▼上にのせる丸鋸盤と直接集塵機がつながる部分です。
marunokozenkei2
撮影のためホースを外しましたが、この上にホースをしまっておけます。


▼扉にはホース先端部やパイプを収納できるようにしました。

sai5
掃除機のアタッチメント一式まとめることができたので、結構便利です。


▼作業台の下に収まりました。
sai6
キャスター付きなので、少し前に出しホースを引き出して、
右上のスライドスイッチを入れれば使用可能です。
掃除機のコードはそのまま左後ろから出ています。
掃除機の気になる音もだいぶ押さえられました。

作業しながらすぐに使えるので大変便利になりました。
リビング全部をこれで掃除できそうです。







  


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


リビングでDIY - にほんブログ村